こんにちは、Rinoです。
先週末に開催された、海外のアートブックフェア【PMVABF】(※詳しくは以下の記事で)。

今は、コロナ禍で海外旅行に行けなくても、海外のバーチャルなイベントに参加できる時代なのです。
そこで購入したものが、早速届きました。
思ったより早くて嬉しい! 今回は、購入したものの一部をご紹介したいと思います。
フランスのAndré Frère Éditions
フランスのAndré Frère Éditionsという本屋さんで買ったのが、こちらの本。
KOURTNEY ROY(コートニー・ロイ)による写真集「THE TOURIST」。

もう、表紙を見て一目惚れです。強烈。
鮮やかな色彩、開放的な空と海、プール、セクシーなお姉さん、おばさん、マッチョ……とにかく派手で華やかな写真集です。
全体的にすごく強烈で、エネルギーに満ち溢れてる感じ。そしてそれを、計算された構図で凄く美しく見せている感じ。見たあとに、「こんな色彩感覚があるのか」とか「こんなに振り切った世界観を表現するなんてすごい」と刺激を受けまくります。


写真自体はどこかレトロでシュールな雰囲気もあり、強いんだけど、ユーモラス。(と、私は思う)これはもう本当に、中を見て欲しい!中を見せられないのが残念。日本でも買えるお店があって欲しいと切に思います。どこか取り扱って欲しい……!
私は初めてコートニー・ロイさんという写真家を知りましたが、知らない方はインスタ(@kourtneyroy)をぜひ見てみて下さい。お洒落とカオスは紙一重。面白いです。
Deadbeat Clubのシャツとキャップ
アートブックフェア、と言っても、売っているのは本だけではありません。
出版社独自のTシャツやマグカップ、トートバッグなどのオリジナルグッズを販売しているお店もあり、個性的な雑貨が買えるのが楽しさのひとつだったりします。
私が買ったのは、Deadbeat Clubというロサンゼルスにある出版レーベルで作られた、長そでシャツとダッドハット。



ここで取り扱っている写真集や雑貨は、本当にかっこよくて可愛いものばかり。ぜひショップを覗いてみて欲しいです。
ちなみに……後から気付いたんですが、これ、日本で買える。
というか、日本から届きました……。わざわざ英語で住所入力したのは何だったのか。
commune Pressさんという所で買えるみたいです。品揃えも良くて、ますます、私は思う。
わざわざ英語でページを読んだ、あの苦労は何だったのか。
とにかく、知らないもの、面白いものを発見できる海外アートブックフェア。もっと日本でも広まって欲しいなと思います。
アートブックやアート雑貨って、癖が強くてユニークで面白い。そういうものが、もっと気軽に、普段の買い物の選択肢に入るくらい普及したら楽しいのになと思うのです。
ここまで読んで下さり、ありがとうございました。
では、また。
Rino